top of page

演者のみなさまへ


口演発表者へのご案内(大会長講演、教育講演、特別講演、招待講演、シンポジウム、ランチョンセミナー、モーニングセミナー含む)

<スライド作成時の注意点>

●スライド作成に当たっては、個人情報(患者等)、著作権、肖像権など特にご配慮ください。著作権などに関するトラブルにつきまして、大会運営側では責任を負いかねますため,発表前に改めてご確認いただきますようお願いいたします。
●パワーポイントスライドの大きさは「4:3」または「16:9」でご作成ください。
●発表は大会側で準備するWindowsOSが搭載されたPCを使用します。
●会場で使用が可能な PC のアプリケーションは、PowerPoint です。 PowerPoint 2013 以上で作成したデータをご提出ください。
●Mac OS で発表スライドを作成し、Windows OS が搭載された PC でデータが起動しない事象が生じ ないように事前の動作確認を必ずお願いいたします。
●発表スライド内で、動画やGIFアニメーションなどを用いていただくことは可能ですが、事前の動作確認を必ずお願いいたします。Macintoshで発表スライドを作成しても事前のWindowsパソコンでの動作確認で、正常に作動しない場合、削除していただくこともございますので、ご了承ください。
●タイトルスライドの次のスライドで「COIの開示」を行ってください。開示内容につきましては、以下のスライドを参考にしてください。スライドの内容を元に、開示いただきますようお願いします。

 

https://docs.google.com/presentation/d/1qdwhpr7tD9I_GC0WS0wXWTtnvs3ntYwm/edit#slide=id.p14





口述発表について


●演者は、発表データ受付を済ませ、セッション開始の10分前までに各会場にお越しください。ご自身の発表5分前には「次演者席」にご着席ください。最初の発表者の方はセッション開始前に演台にご登壇ください。
●演台には発表用パソコン・時計・レーザーポインターを準備しています。
●ご発表時には、スライド操作は発表者自身で行ってください。
●発表時間は一般口述演題7分、質疑応答は3分です。発表時間の厳守にご留意ください。
●発表終了1分前にベルを1回、発表終了時に2回ベルを鳴らします。終了の合図がありましたら速やかにご発表を終え、質疑応答に備えてください。
●『一般演題(口述) 優秀賞候補演題』から優秀演題賞を選出し、閉会式にて表彰いたします。候補者は閉会式にご参加ください。

ポスター発表者へのご案内

<ポスター作成時の注意点>

●提示はパネルの縦1189mm×横841mm(A0)の範囲とします。以下のレイアウトを参考にご準備ください。演題番号(例:P1-1など)をポスターの左上に記載してください。
●ご自身の演題番号は、当学術大会ホームページ上の演題プログラムをご確認ください。
●ポスター作成に当たっては、個人情報(患者等)、著作権、肖像権などに特にご配慮ください。
※著作権などに関するトラブルにつきまして、大会運営側では責任を負いかねますため、発表前に改めてご確認いただきますようお願いいたします。
●ポスター内の任意の箇所で「COIの開示」について記載をしてください。開示内容につきましては、以下のスライドを参考にしてください。スライドの内容を元に、開示いただきますようお願いします。

 

https://docs.google.com/presentation/d/1qdwhpr7tD9I_GC0WS0wXWTtnvs3ntYwm/edit#slide=id.p14

ポスター.png
bottom of page